専門外来 セカンドオピニオン外来 セカンドオピニオン外来とは、当院以外の主治医におかかりの患者さんを対象に、診断内容や治療法に関して当院の専門家の意見・判断を提供するものです。その意見や判断を患者さんがご自身の治療に際しての参考にしていただくことが目的です。患者さんからのお話や主治医の先生からの資料の範囲で判断を下すことになり、新たな検査や治療は行いません。 セカンドオピニオンは現在の診断・治療に関しての意見を提供することが本来の目的ですから、主治医の情報提供が原則必要です。また、当院のセカンドオピニオン外来では、その場で転院をお勧めすることはありません。 最初から転院をご希望の場合や紹介状等の必要な書類・資料が揃わない場合、相談内容、その他セカンドオピニオン外来よりも一般外来を受診をお勧めする方がよいと判断される場合については、セカンドオピニオン外来の対象とはせず当院の一般外来を受診していただくことになります。 受診対象者 ご本人の相談を原則としていますが、本人の同意書をお持ちになればご家族のみの相談が可能です。 また、以下の事柄については相談を受け付けておりませんので、ご了承下さい。 患者さん本人及び家族以外からの相談 主治医に対する不満、医療事故及び裁判係争中に関する相談 転医希望の場合 医療費の内容、医療給付に関する相談 死亡患者を対象とする場合 診療情報提供書および検査資料を持参できない場合 セカンドオピニオン外来同意書はこちらから(PDF) 受付窓口 富田林病院 地域医療連携室(完全予約制)受付時間 月~金 9:00~17:00TEL: 0721-29-4469 FAX: 0721-29-4448≪申込み方法≫完全予約制となっておりますので、現在かかっている病院・医院からセカンドオピニオン外来申込書および紹介状(診療情報提供書)を地域医療連携室までFAXでお送りください。お返事には数日かかります。担当医と調整の上、決定し、相談日時を記載した「予約票」を紹介元医療機関へFAXでお送りします。 セカンドオピニオン外来申込書はこちらから(PDF) 費用 紹介状を書いていただいた主治医の先生へのご報告書の制作費を含め、費用は30分まで11,000円で、以降30分につき11,000円(税込み)です。*セカンドオピニオンは自由診療で行われております。健康保険