その他のオプションコースのご案内

その他オプションコース(一覧) 

<2024年4月1日より新しく登場!!>

将来の認知症リスクがわかる検査【MCIスクリーニング検査プラス】

採血で将来の認知症リスクがわかる検査です。

認知症は早期に予防することで発症を防ぐこともできるといわれているように、MCIスクリーニング検査プラスは早期に気づくための検査です。

MCIとは、Mild Cognitive Impairmentの略で「軽度認知障害」と呼ばれ、健常と認知症の中間の状態を指し、「認知症予備軍」です。

アルツハイマー型認知症の一つであるアミロイドβの蓄積を阻害するタンパク質や、アミロイドβが蓄積する前のリスクとなる血管の損傷や炎症に関連するタンパク質の血中量を測定し、認知症の前段階のMCIのリスクを評価する検査となります。

生活習慣病のリスクを検査【マイ ナイチンゲール】

マイ ナイチンゲール

生活習慣病のリスクを調べるオプション検査です。

通常の健康診断や人間ドックでは測定しない項目を含む250種類のバイオマーカーを測定し、10年以内の心血管疾患と2型糖尿病の発症リスクを知ることができます。また、発症リスクが高い場合、具体的に何に取り組めば良いかを示してくれる検査オプションです。

がんの発見におすすめの検査【全身MRIがん検査+肺がんCT】

全身MRIがん検査とは…

MRIを使用し、頸部~骨盤という広い範囲を撮影します。短時間かつ放射線を使用しませんので、体への負担を最小限にした検査です。さらに肺がんCT検査を併せて実施し、より検査の精度を高めます。
(このオプションは全身MRIがん検査と胸部のCTがセットになったオプションです。全身MRIがん検査は放射線被ばくはありませんが、CT撮影に伴う放射線被ばくはあります。)

PET検査との比較
  全身MRIがん検査+肺がんCT PET
検査目的 全身のがんの検索 全身のがんの検索
放射線被ばくの有無 PETよりも少量 あり
注射の有無 なし あり【検査薬(放射線同位元素)を注射】
食事制限 なし あり【検査前絶食、インスリン制限】
検査時間 30分 3時間
検査後処置 なし(すぐに帰宅可) 放射能が下がるまで待機
糖尿病の方の検査可否 可能 検査制限あり
価格 PETよりも安価 高額(10万円以上するところも)

女性の皆様へおすすめの検査【乳がん検診】

乳がんを早期発見するためには、毎月の自己検診に加えて「マンモグラフィ」や「乳房超音波検査」などの画像検査を取り入れた乳がん検診を定期的に受けることが大切です。

「マンモグラフィ」は乳房専用のX線撮影

マンモグラフィは、触診では判断できない小さなしこりや、しこりになる前の石灰化した微細な乳癌の発見に威力を発揮する検査法で、乳がんの早期発見に欠かすことのできないものです。
※ただし、マンモグラフィは乳腺が密な若い人の場合はX線写真がかすんでしまい、しこりを見つけることが難しい場合があります。X線撮影のため、妊娠している人には適しません。

若い人の判断に役立つ「乳房超音波検査」

乳房超音波検査は、超音波を利用して画像にし、わずかな濃度の違いで病巣を判断します。マンモグラフィに比べて小さなしこりや石灰化の判断が困難ですが、しこりの内部構造の識別がしやすく乳腺の密な若い人の診断にも使うことができます。

 

乳がん検診「マンモ・乳房超音波」コース11,000円
乳がん検診「マンモグラフィ」コース7,700円
乳がん検診「乳房超音波検査」コース5,500円

男性の皆様へおすすめの検査【PSA検査】

近年、増加している前立腺がん。50歳を過ぎたら、年に1回この健診の機会にPSA検査を受けましょう。
採血だけで調べることができるので、特別な時間や手間はかかりません。自覚症状がある方(血尿が出る、尿の出が悪い等)もお勧めします。

「PSA検査」は前立腺がんの有無を調べる血液検査

大阪府済生会 富田林病院健診センターでは、PSA検査をその他の腫瘍マーカー検査とセットで実施いたしております。

 

腫瘍マーカー(PSA・CEA・CA19-9・AFP)4,400円

その他オプション検査

オプション検査は全て3日前までの予約となります。お電話またはFAXでお申込みください。

検査項目検査方法この検査でわかること
1.眼底検査無散瞳カメラを用いて写真を撮影高血圧・動脈硬化・糖尿病性網膜症などの程度・白内障など
2.眼圧検査空気眼圧計で目に空気を吹き付けて圧力を測定緑内障など
3.肺機能検査呼吸にともなう肺容量の変化を測定肺腺維症・慢性気管支炎・肺気腫など
4.喀痰検査「注1」専用の容器に痰をためる(連続3日間)肺がん
5.胸部X線検査直接撮影(正面・側面)肺がんや肺結核などの肺の病気・心臓の肥大などの異常・縦隔の異常など
6.胃部X線検査から変更の胃カメラ
※要電話予約
胃内視鏡検査胃がん・胃潰瘍・十二指腸潰瘍ポリープなど
7.胃カメラ ※基本健診に追加など
※要電話予約
胃内視鏡検査胃がん・胃潰瘍・十二指腸潰瘍ポリープなど
8.腹部超音波検査超音波検査肝臓の病気(肝がん・肝嚢胞・脂肪肝など)胆嚢の病気(胆石・胆嚢ポリープなど)脾臓・腎臓の病気
9.便潜血検査「注1」専用の容器に少量の便をとる(2日間)胃・十二指腸の潰瘍や胃がん・大腸がん・大腸ポリープなど
10.血液型血液検査ABO型とRh型の血液型
11.腫瘍マーカー4項目(男性)血液検査(AFP・CEA・CA19-9・PSA)AFP(肝硬変・肝臓がんなど)CEA(大腸がん・胃がんなど)CA19-9(膵臓がんなど)PSA(前立腺がんなど)
12.腫瘍マーカー4項目(女性)血液検査(AFP・CEA・CA19-9・CA125)AFP(肝硬変・肝臓がんなど)CEA(大腸がん・胃がんなど)CA19-9(膵臓がんなど)
CA125(卵巣がん・子宮がんなど)
13.腫瘍マーカー2項目(肺がん)血液検査(CYFRA)CYFRA(肺扁平上皮がん、腺がんなど)proGRP(肺小細胞がんなど)
14.肝炎ウィルス検査(HCV抗体)血液検査C型肝炎ウィルスに感染しているか
15.肝炎ウィルス検査(HBs抗原・抗体)血液検査B型肝炎ウィルスに感染しているか・B型肝炎ウィルスに対する抗体ができているか
16.グリコヘモグロビン(HbA1c)血液検査1~3ヵ月前の血糖の状態
17.甲状腺機能検査触診・血液検査甲状腺機能亢進症・甲状腺機能低下症など
18.BNP検査血液検査急性心不全・慢性心不全・狭心症など
19.ピロリ菌検査血液検査ヘリコバクター・ピロリ菌の有無(胃の中)
20.炎症反応検査血液検査身体のどこかに炎症がある・リウマチの有無など
21.乳房超音波検査 (月~金曜日)触診・乳房超音波検査乳がん・乳腺症・のう胞など
22.マンモグラフィー (月~金曜日)触診・X線撮影乳がん・乳腺症・のう胞など
23.子宮頚がん検査 (月~金曜日)内診・頸部細胞診子宮がん
24.骨密度検査超音波を踵の骨に当てて測定骨粗しょう症
25.内臓脂肪測定 (月~金曜日)腹部CT検査内臓の脂肪量・メタボリックシンドローム
26.肺がんCT (月~金曜日)ヘリカルCT検査肺がん・リンパ節の腫脹・縦隔腫瘍など
27.脳ドック (月~金曜日)※要電話予約MRI・MRA検査・頚動脈超音波検査脳梗塞・脳動脈瘤・脳腫瘍など脳血管障害の発症予測や予防
28.全身MRIがん検査+肺がんCT(月~金)
※要電話予約
全身MRI
(頚部~骨盤)
ヘリカルCT検査
MRIを使用し、頸部~骨盤を撮影します。短時間かつ放射線を使用しませんので、体への負担を最小限にした検査です。
さらに肺がんCT検査を併せて実施し、より検査の精度を高めます。
29.冠動脈石灰化スコアCT+肺がんCT(月~金)
※要電話予約
心臓CT検査
ヘリカルCT検査
心筋梗塞・狭心症の原因の1つとなる冠動脈の石灰化がわかる検査と、胸部CTがセットになった検査です。