産婦人科

産婦人科

特色

総合病院の特性を活かし、最良の医療サービスを提供するよう努力いたします。当院他科(内科、外科、泌尿器科、整形外科等全ての科)との提携により各人に最適な医療を提供します。体の調子が悪いとき、何科を受診すればよいかわからないことがよくあります。そういう時は当科で診察の上、他科を紹介いたしますのでご利用ください。

当科は女性のための科ですが、「どうも産婦人科は行きづらい」と敬遠されがちです。多くの女性が出産以外に受診されるのが少ないように思われます。
「やっとの思いで受診しました」との声を聞くこともたびたびです。
そうした女性の思いを真摯に受け止め、たくさんの女性が気軽に当科を受診してもらえるようにしたいと思っております。

各種検査はもちろんのこと各人に応じた治療をおこないます。女性の皆様が気軽に受診していただければ幸いです。

診療内容

<出産に関する診療>

富田林病院産婦人科では、不妊症検査・治療、妊娠検査から出産に至るまで産婦人科医と助産師が連携し対応しています。また、自然分娩のみならず、無痛分娩や帝王切開など幅広い出産に対応しており、総合病院の利点を活かして小児科医や各科診療医師とも連携した支援体制を整えています。

出産に関する詳しいご案内は下記をご覧ください。

<婦人科に関する診療>

外来にて、子宮癌検査、卵巣癌検査、性感染症検査・治療、更年期検査・治療、月経不順治療、骨粗しょう症検査・治療、ピル処方、子宮内膜症治療、子宮筋腫治療、リンパ浮腫の診断・治療などを行っています。

当院での診断の結果、専門病院での治療が必要な場合には連携する大学病院等をご紹介させて頂ける体制を整えています。

認定施設

  • 無痛分娩関係学会・団体連絡協議会(JALA)登録施設

診療実績

年度20182019202020212022
全分娩数105129123190243
自然分娩104124114170188
無痛分娩000631
予定帝王切開1361217
緊急帝王切開02327

スタッフ紹介

島岡昌生
島岡 昌生(しまおか まさお)

富田林病院は平成18年より分娩取り扱いを中止しておりましたが、富田林市民の皆様の御要望を受け、近畿大学医学部産婦人科名誉教授星合昊を病院長に迎え、平成24年6月より院内助産として分娩取り扱いを再開致しました。分娩数は順調に増加し、平成29年度・平成30年度は年間100件以上の分娩がありました。

しかしながら、院内助産の適応基準により来院された妊婦様の約4割の受け入れをお断りし、他院へご紹介させていただいておりましたが、より多くの妊婦様を受け入れるべく、令和元年8月より産科診療を開始致しました。

院内助産によって培われた経験豊かな助産師による手厚い助産ケアを継続しつつ、地域の多様なニーズに答え、様々な状況に対応出来る医療を目指します。産後ケアにも力を入れており、分娩から育児まで安心して行えるようにサポート致します。

近畿大学病院との緊密な連携により、急変時にも迅速な対応が可能です。

富田林病院で産んで良かった、次も富田林病院で産みたいと言っていただけるような地域に根付いた病院を目指して、職員一同励んで参ります。新体制となった富田林病院産婦人科を今後とも宜しくお願い致します。

専門領域
産婦人科
周産期医学
専門医・認定医
日本産科婦人科学会専門医
日本周産期・新生児医学会専門医(母体・胎児)
日本超音波医学会 超音波専門医
母体保護法指定医
日本新生児・周産期医学会新生児蘇生法インストラクター
日本産科婦人科遺伝診療学会認定医(周産期)
所属学会・資格等
日本産婦人科学会
日本周産期新生児学会
日本産科麻酔学会
日本超音波医学会
日本母体胎児学会
日本感染症学会
日本早産学会
日本妊娠高血圧学会
日本女性医学会
日本産婦人科手術学会
日本産婦人科内視鏡学会
宮川 知保(みやがわ ちほ)
専門領域
産婦人科
産婦人科腫瘍・内視鏡手術
産婦人科全般
専門医・認定医
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
日本産科婦人科学会 産婦人科指導医
日本周産期・新生児医学会 周産期(母体・胎児)専門医
日本産科婦人科内視鏡学会 認定腹腔鏡技術認定医
日本内視鏡外科学会 技術認定医
日本婦人科腫瘍学会専門医
所属学会・資格等
日本産婦人科学会
日本産婦人科腫瘍学会
日本産科婦人科内視鏡学会
日本周産期新生児医学会
日本内視鏡外科学会
日本がん・生殖医療学会
緩和ケア研修会 修了

外来担当医表

時間帯
午前島岡
宮川
島岡
阿部
島岡
宮川
島岡
宮川
交代制
午後
(予約制)
*1カ月健診*手術日